【実走レビュー】ASTONEカーボンヘルメット GT-1000Fを、ライダー・モデル・タレントとして活躍中の「大関さおり」さんに使っていただきました
皆さんこんにちは\^o^/
モデル・タレントの大関さおりです!
今回は…ASTONE(アストン)フルフェイスヘルメットGT‐1000F
カーボンイリジウムカラーを被ってツーリングに行ってきました♪
皆さんASTONEのヘルメットってご存じですか?
フランスでデザインされた軽くて機能性も抜群なオシャレヘルメットなんです。
ASTONEシリーズのヘルメットは色々あるのですが
その中でも大人気なフルフェイスヘルメットGT‐1000Fカーボンイリジウムカラーがかっこいい!
バイクやウェアを選ぶときと一緒で
ヘルメットもまずはデザインの好みから決める人が多いと思います。
このイリジウムカラーは見る角度によってカラーの見え方が違って
ASTONEの文字が斜めに入っているところがとってもオシャレですよね!
すごいのはデザインだけじゃないんです!
このヘルメットとにかく軽い!
走っているときにじわじわ感じるのがヘルメットの重さ…
長距離や高速を走っていると首が凝ったり
肩に力が入って筋肉痛のような症状になったりしませんか?
特に初心者ライダーさんはヘルメットに慣れるまで重さを感じやすいと思います。
そんな方にはぜひ使ってみて欲しい!
このASTONEフルフェイスヘルメットGT- 1000Fは
素材がカーボンで重量は約1250g(バイザー除く)
初めて持ったとき、軽くてビックリしたよ(笑)
着用してみるとわかりやすい!
ヘルメットによってこんなにも重さが違うとは。
走っているときもすごく快適でした。
で!カーボン素材って何?軽いけど大丈夫なの?
カーボンは自動車や航空機にも使われるくらい軽くて強度が高い素材です。
このASTONEのヘルメットは安全性基準を満たしたPSCマークもついているので安心して着用できます
かぶり心地は?
頬の部分のクッションが他メーカーよりも厚めで
より密着感があるかな。
口元の空間に余裕があるので圧迫感は気にならないです。
ベンチレーションもついているので夏場でも快適に走れますよ♪
さらに!バイザー付き(/≧▽≦)/
バイザーがついてるのにこの軽さスゴ!
付属のヘルメット袋も持ち運びしやすいデザインなので
使い勝手も抜群!
私のバイクにはメットホルダーがついていないので
このデザインの収納袋はとても便利だなと思いました。
ヘルメットって金額も高いし
初めて買う人には中々ハードルも高いと思います…
このASTONEフルフェイスヘルメットGT‐1000Fはお値段も良心的で
デザインもかっこいい!
他にも新色カラーやASTONEシリーズのヘルメットもあるので
そちらもぜひチェックしてみてね\(^o^)/
アストンカーボンヘルメット一覧はコチラ
https://online.hatoya.co.jp/collections/carbonhelmetgt-1000f
もう1つ!私のおすすめアイテム
「 SCOYCO 」のシューズ
こちらも軽くてとっても履き心地がよくて
最近私はこればっかり履いちゃいます♪
SCOYCOライディングシューズ一覧はコチラ
https://online.hatoya.co.jp/collections/scoyco_shoes
では・・・私はランチに(*´艸`*)
■最後まで読んで頂きありがとうございます
みなさん安全運転でバイクライフを楽しみましょう!
大関さおり(saori ozeki)さんプロフィール
♡愛車 #CBR650R
モデル
長野県出身
元プロボクサー😶
fp2級 取得
Disney♡
レグルスペード所属
instagram
https://www.instagram.com/saoriozeki/