【Kawasaki(カワサキ)】Vent Vert (ヴァン・ヴェール) 10W-40 冴速 J0ELF-K009 (旧品番 J0ELF-K009) /バイクオイル
■全化学合成油
・SAE:10W-40
・JASO:MA2
・API:SL
■オイル性能説明文
Kawasaki用に専用開発した最新スペックのエンジンオイルVent Vert(ヴァン・ヴェール)10W-40。
エンジン、ギアの各パーツのプロテクション効果を重視し、低温から高温まで最適な油膜特性を保持。
尚且つ、オイルの粘性抵抗を減らし、エンジン各パーツのフリクションロスを低減。
あらゆる条件下でエンジンパフォーマンスを最大限に発揮できるように設計。
また、オイルのコンポーネントを厳選し、極めて優れた酸化安定性能、せん断安定性能を持っており、シビアコンディションにおいても安心してお使いいただけます。
粘性抵抗を抑え、良好なシフトフィールを実現。
ベースオイルのクオリティを上げることにより、オイル自体の低温流動性を高め(ccs粘度を低下)、エンジン始動時のエンジン保護性能が極めて高い。
フリクションを低減させることによりエンジンパフォーマンスを最大限発揮できるのはもちろん、hths粘度(高温高せん断粘度)を高く設定し、高温、高負荷時のエンジン保護性能が極めて高い。
■代表性状
・密度(15度C):0.583kg/m3
・動粘度 40度C:101.5mm2/s 100度c:15.78mm2/s
・粘度指数:166
・流動点:-36度c
・引火点:235度c
■パッケージデザイン
パッケージに、「キリン」「CB感。REBORN」などの代表作で知られ、現在は「RIDE」(モーターマガジン社)で活躍中の漫画家・東本昌平先生のKawasaki乗りのために特別に書き下ろしていただいたイラストがあしらわれています。
以下、カワサキ純正オイル情報
【カワサキが純正オイルをおすすめする理由】
二輪車には二輪専用オイルを使用してください。
カワサキ車指定オイルは(MA)です。
カワサキ純正オイルの使用をお勧めします。
JASO規格:JAPANESE AUTOMOBILE STANDARDS ORGANIZATION(自動車規格)4サイクルオイルの標準的な試験に加え、クラッチの滑りの原因となる摩擦性能試験やギアの摩擦、極圧、せん断によるオイル劣化を防ぐ為のせん断安定試験など2輪車に求められる試験(JASO T 903規格)の結果に基づき、生産者が品質を保証しています。
カワサキ純正オイル全てMAグレードに準じて製造されています。
せん断安定性に特に優れた特性を持つ2輪車専用4サイクルエンジンオイル
【エルフ公式サイトより選び方のアドバイスなど】
カワサキとエルフの長年のパートナーシップに基づき、生み出されたハイグレード純正オイル“カワサキ エルフ VENT VERT 冴速と冴強"。
車両特性やライディングや好みにより、皆様がより高いレベルで納得のいく製品として、選択できる2つの粘度グレードを開発しました。
2016年にJASO T903: 2011への適合のため、リニューアルを行い、更なる進化を遂げました。
ヴァン・ヴェールは誕生から10年以上カワサキ車の良きパートナーです。
誕生から10年、ヴァン・ヴェールは多くのカワサキユーザーから支持されてきました。
これからもレースで培った先進技術の恩恵による高い耐久性能とエンジン保護性能でカワサキ車のパフォーマンスを支えていきます。
2020年シーズンのスーパーバイク世界選手権で、カワサキレーシングチームのジョナサン・レイ選手が前人未到の6連覇を達成。
NINJA ZX-10RRで参戦しているジョナサン・レイ選手は、10月17日のエストリルサーキット(ポルトガル)における第1レースで史上初となるシリーズ6連覇を達成。
自身の持つ連覇記録を更新しました。
また、チームとしても、アレックス・ロウズ選手らの活躍により、マニュファクチャラーズタイトルも6連覇し、連続獲得記録を更新しました。
エルフは、パートナーのカワサキレーシングチームとそのライダーのジョナサン・レイが、この素晴らしい勝利を収めたことを祝福します。
誇り高い長きにわたるチームとのパートナーシップによるこのサクセスは、高度なテクノロジーを持つエルフ製品がバイクに最高のパフォーマンスを提供することを再び証明しました。
■Vent Vert 10W-40 “冴速"と Vent Vert 10W-50 “冴強"の選び方アドバイス
この2種類の製品の特徴ですが、まず10W-40は粘性抵抗を減らしてエンジンレスポンスを重視した設計となっています。
油膜が薄い分、オイルのコンポーネント(ベースオイルとポリマーの品質)を厳選し、高いせん断安定性能や流動性を発揮できるように設計されています。
一方、10W-50は物理的に油膜を厚く設定しており、エンジンのプロテクション効果を最大限発揮するよう設計。そして、その性能が持続するよう改良しました。
・Vent Vert 10W-40 "冴速"の特徴
ギアのタッチを軽くしたい。
高回転域をよく使う。
ピークパワーを向上させたい。
外気温が低く、水温・油温の上昇が遅い季節。
・Vent Vert 10W-50 "冴強"の特徴
エンジンが熱的に厳しい。
エンジンノイズ及び、振動を低減したい。
シフトショックを和らげたい。
外気温が高く、水温・油温の上昇が早い季節。
※掲載商品と実際の商品との色合いが異なる場合がございます。ご了承の程、宜しくお願いします。
※商品は予告なく仕様、パッケージデザインの変更や販売を終了している場合がございますので予めご了承下さい。
| 【廃油パック】オイルスッター 2l | 【廃油パック】オイルスッター 4l |
