【バイク盗難対策:バイクを買ったら最初にやる事 オルターロック Gen3】大切なバイクをスマホで見守る!バイク盗難対策の新アイテムAlterLock Gen3で愛車の盗難を防ぐ

バイク盗難の実態|最新データから見る被害状況

AlterLock Gen3とSR400の写真

バイク盗難はライダーにとって深刻な問題だ。2023年の警視庁犯罪統計によると、バイク盗難認知件数は9,946件で、四輪盗難(5,762件)を大きく上回る

さらに警視庁が発表した2023年東京都の「オートバイ盗」の発生場所データによれば、多い順に

  1. 住宅
  2. 道路上
  3. 商店等 

となっており全体の62.7%が自宅敷地内から盗まれていることになる。

ハンドルロックをしていても盗難されるケースは多い!

盗まれたオートバイの施錠状況のデータを見ると

  • 車体のキーが挿し込まれたままで盗まれたのが37.0%
  • 車体キーが無い状態で盗まれたのが63%

となっており、63%が鍵がない状態で盗難被害に遭っている。つまり、ハンドルロックをかけるのはもちろんのこと、それ以外の盗難防止策を講じるのはマストと言えるだろう。

チェーンロックやワイヤーロックなど、車体を固定する鍵に追加しておすすめなのがスマートかつ簡単に防犯対策できる「AlterLock Gen3 だ。

AlterLock Gen3の写真

ここでは、初心者ライダーでも簡単に導入できる「AlterLock Gen3」の特徴やメリットを紹介したい。

AlterLock Gen3とは? 最新のバイク向け盗難防止デバイス

AlterLock Gen3の3大おすすめポイント

  • 盗難防止機能
    モーションセンサー&アラームで盗難を未然に防ぐ
  • 盗難後の追跡機能
    GPS追跡機能で盗難後の早期発見に効果的!
  • 取付、操作が簡単
    初心者でも簡単に導入できるスマートデバイス

盗難を抑止&盗難に遭った後の位置特定も!

AlterLock Gen3の写真

AlterLock Gen3は、バイクや自転車専用のスマートセキュリティデバイス だ。単なる振動検知アラームとしてだけでなくスマートフォンと連携した多彩な盗難防止機能を有するのが特徴で、GPSによる位置追跡機能も備えている。つまり、万が一盗難に遭ってもバイクの行方を追跡できる可能性が非常に高い。

本体の価格は1万3800円となり、通信機能を利用するには月額または年額のサービス契約が必要だ。それぞれ、月額プランは396円 / 月、年額プラン3,960 円 / 年となる。※記事作成時価格(2025年3月)

 

AlterLock Gen3の写真

さらに従来の盗難対策と異なり、軽量・コンパクトで簡単に取り付けできるのが大きな魅力だ。初心者でもすぐに使える設計になっている。

初心者でも安心!AlterLock Gen3の主要機能

1.大音量アラームで威嚇&防犯対策

デバイスが振動を感知すると最大95db大音量アラームが鳴動し、周囲に注意を促す。コンパクトながら一般的な防犯ブザーなどと同等レベルの音量を発するので犯行を未然に防ぐ可能性が高まる。

U字ロックやチェーンロックでは破壊されるリスクがあるが、AlterLock Gen3ならアラームが即座に作動し、周囲に異常を知らせてくれる。

警告音は初回の検知では警告音が10秒間、2回目以降の検知で大音量アラームが鳴り、鳴動時間や音色の設定も可能。さらに検知感度の調整も行うことができる。

2.検知した異常をスマホに通知!

AlterLock Gen3の写真

あらかじめ専用アプリをダウンロードし、セットアップしておくことで自分のスマートフォンと通信できるのがAlterLock Gen3の特徴だ。

スマートフォンが本体近くにある時にはBluetoothで通信し、離れた場合はLTE-MまたはNB-IoTの電波が使われる。LTE-MNB-IoTは、どちらも低消費電力で広範囲の通信に優れており、両方の電波を使うことで移動体への対応や屋内、地下などあらゆるシチュエーションで愛車の異常を手持ちのスマホに伝えることを可能としている。

例えば出先でバイクから離れた時も、バイクに設置したAlterLock Gen3が振動などの異常を検知すれば、直ちにスマートフォンに通知されるため、すぐに愛車の元へと駆けつけることができるのだ。

盗難はもちろん、いたずら防止にも非常に効果的だ。

AlterLock Gen3の写真

3. GPS追跡機能でバイクの位置を特定

万が一バイクが盗難され、持ち去られてしまった場合でも、AlterLock Gen3追跡機能が役立つ

GPSやGalileo、Wi-Fi、4G基地局の電波により、可能な限り位置を特定。専用アプリを通じて、デバイスの移動ルートを確認できるため、盗難後の早期発見も期待できるのだ。

リアルタイムでバイクの移動を把握することもできるし、警察への情報提供にも有効だ。

AirTagなどのBluetoothトラッカーとは異なり、単独で測位と通信ができるので、どれだけ離れていても通知を受けたり、位置を追跡ができる。

4.コンパクト&目立たないデザイン

AlterLock Gen3の写真

AlterLock Gen3は167mm×28mmのサイズで厚さは9mm。収納場所の少ないバイクへの設置にも適している。

AlterLock Gen3の写真

シート下や車体のフレーム部分に取り付けることで、盗難犯に気づかれにくくなるのも大きな利点。

さらに面倒な配線などは一切不要なので、自分で簡単に設置ができるIP66の防水防塵性能を持つので、洗車時や悪天候のツーリングも安心だ。

AlterLock Gen3の写真

取付マウントのボルトはピン付きのトルクスで、締付用の工具が付属する。本体のボルト穴は自転車のボトルゲージのピッチになっている。バイクでもステーなどを製作すれば、このボルトを活用できる。

また、ベルクロ付きの両面テープなどで車体にマウントするのもOK。

5. バッテリー長持ち&USB充電対応

AlterLock Gen3の写真

AlterLock Gen3は、1回の充電で数週間~数ヶ月間使用可能USB充電に対応しているため、簡単に充電できる点も魅力的だ。「充電の頻度が多いと面倒…」といったライダーでも、ストレスなく運用できる。

3.簡単操作

AlterLock Gen3の写真

アプリによるロックスタート、本体ボタンによる操作、デバイスとの距離でロック、アンロックを行うオートロックの3種類のロック方式で、操作は非常に簡単。物理ロックなどと違いかけ忘れを防げるので、盗難防止策として心強い。

初心者ライダーにAlterLock Gen3をおすすめする理由

  1.  簡単取り付け → 工具不要で初心者でもすぐに装着可能
  2.  スマホと連携 直感的な操作で防犯対策ができる
  3. 軽量&コンパクト バイクのデザインを損なわない
  4. 充電が長持ち 頻繁な充電が不要

AlterLock Gen3の導入で大切なバイクを守る!

AlterLock Gen3の写真

バイク盗難はプロによる犯行も多く、油断した短時間で被害に遭ってしまうことも。そのため、簡単かつ確実な防犯対策が必須だ。

AlterLock Gen3は、

  1. モーションセンサー&アラームで盗難を未然に防ぐ
  2.  GPS追跡機能で盗難後の早期発見が期待できる
  3.  設置や操作が初心者でも簡単に導入できる

という特長を持ち、その効果は物理ロック以上のものを見込むことができる。

「大切なバイクを効果的に守りたい」「できるだけ簡単に盗難対策をしたい」というライダーには、AlterLock Gen3は最適な選択肢となるはずだ。

 

HATOYA onlineならバイクへの取付に便利なベルクロ両面テープをプレゼント!

AlterLock Gen3HATOYA onlineで購入すると車体への取付に便利な両面テープ付きの面ファスナー「マジックテープ」をプレゼント!本体が届いたらすぐに愛車に装着できる。

AlterLock Gen3の写真